Quantcast
Channel: 目福耳福 Fujiya Avic BLOG (Happy eyes,Happy ears)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

【とりあえず】春のヘッドフォン祭2018・新製品発表会イベント関係まとめ【まだ追加あるよ!】

$
0
0

いよいよ今度の土曜、4月28日午前11時よりスタートするフジヤエービック主催イベント

春のヘッドフォン祭2018
hpfes2018s_imagemz

(実はまだ急遽追加があるのですが・・・)ようやく各社の新製品発表会などの予定が確定・発表され始めました!ほとんどのイベントは入場制限はなく、しかも無料。

ライブ系のイベントは、昨日発表こちらこちらこちらがありますが、ここでは新製品発表会系のイベントについてまとめてみます。
midashi_event_2018s

春のヘッドフォン祭2018でのイベントをご紹介!

veclos_hapkai_2018s

4/28 11:30- 6Fチャペル サーモス株式会社主催

あの”THERMOS”がオーディオ界に進出しはじめたのは昨年。過去のヘッドフォン祭やポタ研にも、魔法瓶のコア技術でもある「真空エンクロージャー」円筒型スピーカーとともにイヤホンの参考出品をされていましたが、このたび新製品のコンセプト発表をヘッドフォン祭で行います。サーモスのオーディオブランド “VECLOS” のロゴマークも一新、どんな製品が発売されるのか、いち早く確かめに来てください。(ワールドワイドプレミア)

elecom_hapkai_2018s

4/28 13:50- 6Fチャペル エレコム株式会社主催

意外にも?ヘッドフォン祭は初出店のELECOM。比較的低価格帯モデルをメインに展開してきたエレコムさんがヘッドフォン祭に、しかもオフィシャルな新製品発表会を実施する、その理由は・・・?当日発表される新製品はどんなものなのか、皆様の目と耳でお確かめ下さい。(ワールドワイドプレミア)

beyer_hapkai_2018s

4/28 14:00- 8F研修室6 ティアック株式会社タスカムディビジョン主催

うわ、時間がかぶりますがベイヤーダイナミック新製品発表会は前回・前々回に続いて今回もサンプラザ8Fの研修室6、静かな環境で開催されます。公式リリースには、「beyerdynamicブランドの新製品発表会も開催いたします」とありますが、それがこちら。恐らく「あのヘッドホン」だと思いますが、まだベイヤーダイナミック社公式サイトにも正式に掲載されていない「あのヘッドホン」の実物を聴くことが出来そうです。(ジャパンプレミア)

audeara_hapkai_2018s

4/28 15:30- 6Fチャペル TUI Solutions主催

国内初上陸!クラウドファンディングのKickstarterで話題を呼んだ「アプリで測定して音質チューニングをするヘッドホン」AUDEARA A-01の製品発表と国内導入が発表される予定です。当日はアメリカよりAUDEARAのCEOである、Dr. James Fieldingによる製品プレゼンテーションを実施。(ジャパンプレミア)

 

meze_hapkai_2018s

4/28 17:20- 6Fチャペル テックウインド主催

少し前よりテックウインドが正規代理店となった“MEZE AUDIO”のハイクラスヘッドホン“MEZE Empyrean”は今ヘッドフォン祭のメインイメージの一つにも採用されていますが、他にもある日本未導入製品は?といった疑問にも、はるばるルーマニアからヘッドフォン祭のためにお越し頂く、創始者のANTONIO MEZE氏にお答え頂けるかも?(ジャパンプレミア)

 

と、ここまで来て「ん?あれは?」と気づいた方・・・そう、もうとっくに紹介している、例のアレ!
blog-banner2018_4-618x253

Lotoo PAW Gold Touch

の新製品発表会の詳細については、近日公開予定!しばしお待ちください!!

 

(・・・え!?まだ他にもあるんだって?・・・)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

Trending Articles