こんにちわ!梅雨の季節ではありますが、夜間外での活動が増えてくる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
夏のボーナスシーズン、「暗い所に強いカメラ」「暗い所で明るいものを撮影するのに適したカメラ(ココ大事!)」をお探しになってる方も多くなる時期です。そこでっ!
![renstest_05]()
今回フジヤ動画部スタッフは、おなじみギュイーントクガワさんと夜のキャンプ場ロケに出向き
Panasonic DC-GH5S vs SONY α7sII
![renstest_06]()
両モデルの低照度条件で感度アップした際の比較動画撮影を決行。
![renstest_02]()
条件を出来るだけ揃え、レンズを取り替えてみて動画の撮り比べをやってみました!カメラ購入&レンズ選定の参考にして頂けると幸いです!条件によっては、意外な差が出ることも・・・!?
シビアな比較をやってみた結果は、一体どうなのか?動画、最後までご覧ください。
今回のロケで使用した主な機材はこちら。商品ページは下記URLをご参照下さい、
Panasonic DC-GH5S(ギュイーントクガワ&フジヤエービック コラボスペシャルパッケージ)
Carl Zeiss Loxia 2/50 (E-mount)
COSINA フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95
COSINA フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95
SONY SEL90M28G(FE90mm F2.8 Macro G OSS)
SONY SEL35F14Z (Distagon T FE35mm F1.4 ZA)
SONY SEL2470Z(Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS)
Panasonic LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II (H-HSA12035)
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
などなど。動画はこちらです。