フジヤエービック、クラウドファンディング開始の”TAGO STUDIO T3-02″常設展示を開始。【試聴レビューあり】10/1より一般予約受付開始。
先日プロトタイプが公開されフジヤエービックのブログでも話題を集め、 あのベストセラースタジオモニターヘッドホン“T3-01″を生み出した 「TAGO STUDIO TAKASAKI」初のイヤホン TAGO STUDIO T3-02 メイドイン高崎ヘッドホン、T3-01のDNAを引き継ぐナチュラルサウンドイヤホン。...
View Article【ハイCP】ポタ研2019夏で発表された”AROMA Musical Box Star”、日本独自色で8/28発売!【イヤホン】
7/3に開催された「ポタ研2019夏」で正式アナウンスのあった新型イヤホン AROMA Musical Box Star...
View Articleフジヤエービック、ソニー新型ワイヤレスマイクシステム”UWP-D21″発売前店頭無料体験会を8/28(水)中野で実施。
プロだけでなくアマチュアも多く利用する800MHz帯B型ワイヤレスマイク。その新型が近日中にソニーより発売となります。フジヤエービックでは、この新製品を発売前にハンズオンで体感して頂ける店頭無料体験会をセッティングしました。 SONY UWP-D21 店頭無料体験会 2019年8月28日(水)13:00-18:00の間、中野ブロードウェイのフジヤエービック店舗にて開催いたします。費用は無料。...
View Articleフジヤエービック、64 AUDIO社新フラッグシップの限定発売モデル “Fourté Noir”受注を開始。「今買うべき3つの理由」とは?
ユニバーサル/カスタムと、イヤホンを幅広く手掛ける64 AUDIO(64オーディオ)から、新たなる極みに達した新モデルが2019年8月30日より発売されます! 64 AUDIO Fourté Noir 64 AUDIO Fourté Noir 製品概要: 「Fourté Noir(フォルテ・ノワール)」は、2017年6月に発売された64 AUDIO のフラグシップモデル tia Fourté...
View Article【速報】フジヤエービック、8/31(土)朝に久々の「オーディオジャンク市」開催!超お買い得品多数。
本当に、久しぶりに開催!ポタオデファンの皆様、お待たせ致しました! フジヤエービック オーディオジャンク市 フジヤエービック オーディオジャンク市 2019夏 開催要項: 開催日時:2019年8月31日(土)9:30~10:20 場所:フジヤエービックPart3店舗入り口(中野ブロードウェイ3F) お支払い方法:当日店舗での現金お支払いのみ 発送不可、取置不可、返品不可、保証なし...
View Article【予約受付中】さらに強化されたスーパーマルチポタアンFiio Q5s、 8/30発売!【限定モデルも】
Fiio Q5s いよいよ2019年8月30日(金)に発売となる、このDAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプ。 いわゆる「ポタアン」は、DAPのアナログ出力強化傾向などを受けて最近新製品が減ってきていますが、「何でもできる」このアンプに関してはいろいろな用途に使えます。 Fiio Q5s 製品概要: AK4493EQ DACチップを左右独立構成で2基搭載し低ノイズ・低歪と高出力を両立...
View Article【コスパ高し】フジヤエービック、ポタ研で参考出品されたHiBy Musicの新型DAP “R5″ (9/13発売)予約受付を開始。
7月開催の「ポタ研2019夏」イベントで国内初公開となった、HiBy Music社の新型ミドルクラスハイレゾオーディオプレーヤー HiBy Music R5 HiBy R5の2019年9月13日(金)国内発売が決定しました。今回、カラーバリエーションは “Gray” “Black” “Gold” の3色。! HiBy Music R5 概要:...
View Article【再延長】9/1からフジヤエービック取扱全製品対象の買取アップキャンペーンがスタートします!
たびたびですみません! 2019年8月31日までとしていた、オーディオ系「真夏の買取アップキャンペーン」 おかげさまで多くの皆様にお売り頂きましたが、は、販売が多くて・・・そこで 初秋の買取アップキャンペーン 9/1-9/23 今度の買取アップキャンペーンは、オーディオだけでなくフジヤエービックの買い取る品全部が対象です。 ビデオカメラ、一眼、レンズ、マイク、三脚、ジンバル、ドローン、etc…...
View Articleフジヤエービック、9/1より「ケーブルセプテンバーフェスト2019」の名称で特価セールを開催。
イヤホンリケーブルファンの皆様、お待たせ致しました!! 本日2019年9月1日(土)から9月29日(日)の間、フジヤエービックがお勧めするイヤホンリケーブル人気メーカーの新品・B級品・アウトレット品を取りそろえ、大放出いたします!! Beat Audio Hadal – JH Audio – 4.4mm WAGNUS. Magnolia Lily WAGNUS. Spider Lily ORB...
View Article【速攻レビュー】ゼンハイザーワイヤレスイヤホンのトップモデル”IE 80S BT”登場!aptX HD/HWAで聴くその音は?
SENNHEISER(ゼンハイザー)ワイヤレスイヤホンのトップモデルが登場! SENNHEISER IE 80S BT もうホント、既存のワイヤードイヤホンSENNHEISER IE 80S のケーブルをネックバンドタイプのワイヤレスタイプに取り換えた!という製品です。左右イヤホンユニットは、そのまま。 あ、あれ?上のこの写真は、メーカーから出ているものじゃないですね!?...
View Article【お知らせ】「イヤホン・ヘッドホン自作コンテスト」いよいよ応募〆切まであと1か月!ユニットご購入はお早めに
1か月前にもお知らせしましたが、春のヘッドフォン祭2019で企画を発表し、既に多くの方にドライバーユニットのご購入、及びフォスター電機も参加し公式データや各種アドバイスなども受けられユーザー同士も交流できるご購入者専用ソーシャルチャットルームへご参加頂いている フォスター電機「イヤホン・ヘッドホン自作コンテスト」 いよいよ自作品提出〆切日の2019年10月4日まで残り1か月に!...
View Article【関東最速】あのDX160がやってくる!iBasso/SHANLING無料店頭試聴会は9/8(日)午後、中野で!
iBasso DX160 来る2019年9月8日(日)午後、中野ブロードウェイのフジヤエービック店舗にて関東地区初めてのお披露目&無料試聴会を開催いたします。 当日は他の。iBasso audio 「DX160」& SHANLING「M2X / M5s / UP2」といったiBasso / SHANLING製品も持ち込まれ、これも無料でお聴き頂けます。 SHANLING M2x...
View Article【ラインアップ一新】シュアの名作イヤホン、新ワイヤレスケーブルを得てリニューアル!
2010年の発表以来、マルチBAタイプイヤホンの代名詞として、MMCXコネクター採用イヤホンの先駆けとして、そしてあの「シュア掛け」をイヤホンの世界に広めた立役者、 SHURE(シュア) イヤホン が、前作発表から約2年経過した、この2019年9月にリニューアルします!今回の進化点はどこかというと、 付属ワイヤレスケーブルがさらに進化し良い音で聴けるように...
View Article【新製品】onso新製品リケーブル本日よりご予約受付開始!
「素の⾳をつたえる」をコンセプトに、ポータブルオーディオ、デスクトップオーディオ⽤にデザインしたケーブル製品を展開している人気リケーブルメーカー「onso」より、フジヤエービックでも人気の定番リケーブル「iect_01 / 03 / 04シリーズ」に”L型コネクタ”が追加! 9月14日(土)発売開始予定、本日よりご予約受付開始です! iect_01シリーズ 導体:PCUHD + 4n OFC...
View Article【フジヤエービック限定発売】ULTRASONE Editionシリーズも鳴らすポタアン「Panther」を国内独占販売!
昨年末にSaphireなどと一緒に発表されましたが、まだ国内導入されていなかった独ULTRASONE(ウルトラゾーン)社のUSB DAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプ。 ULTRASONE Panther (パンサー) ULTRASONEとのお付き合いの長いフジヤエービックが、今回このPantherについては国内独占販売致します!...
View Article【レビュー】コレとタブレット端末で超お手軽ホームシアター完成!VECLOS SPW-500WPの実力を検証【本日発売!】
突然ですが、 「VECLOS(ヴェクロス)」というオーディオブランドについて、皆様はどのくらいご存じでしょうか? イヤホン・ヘッドホンについて詳しい(当店のブログをよくご覧頂くような)方なら「ああ、あのブランドね」とピンとくるかも知れませんが、オーディオ知識のない方でも 「魔法びんやケータイマグで有名なTHERMOS(サーモス)の、オーディオブランドなんです」 と聞けばへえ、と驚かれるかと。...
View Article【速報】AZLAより2BAイヤホン ” ZWEI (ツヴァイ)”登場!発売記念プレゼントキャンペーンも展開。
この夏から姿を見せ始めていた、あのイヤホンがついに国内発売決定 AZLA TWEI (アズラ・ツヴァイ) 世界的に有名で、多くのイヤホンメーカー製品が採用しているバランスド・アーマチュア型ドライバーを製作している「Konwles(ノールズ)」社製のBAユニットを使用。 Emerald Green(エメラルドグリーン)Wine Red(ワインレッド)の2つのカラーで展開します。...
View Article【お知らせ】ついに自作品の応募受付開始、「イヤホン・ヘッドホン自作コンテスト」!フジヤエービックからも賞品出ます!
2019年4月23日に計画を公開、4月29日開催の「春のヘッドフォン祭2019」からスタートした “FOSTER Alliance Program” のプロジェクトの一つ(Phile Web記事はこちら) 「ヘッドフォン・イヤフォン自作コンテスト」...
View Article【決定】A&Ultima SP2000、9/20発売開始!店頭に試聴用デモ機配備、ケースプレゼントキャンペーンも!
5月の独HIGH ENDで発表以来、発売日が確定していなかった噂のハイグレードDAP、ついに国内発売日が決定しました! A&Ultima SP2000 この9月7,8日に中国・広州で開催された「中国国際耳机展」でもこのSP2000は出展されており、ごらんの通り大人気、たくさんの人が熱心に試聴していました。 余談ですがこの曲、中国で大ヒットしたドラマの主題歌。いい曲ですよ。...
View Article【第3世代】JH Audioユニバーサルイヤホンの新フラッグシップモデル”Layla AION”はどこが進化したのか?
「イヤモニの神」ジェリー・ハーヴィー氏率いる米JH Audioからの新作が! Astell&KernとJH Audioとのコラボとなる、最新世代フラッグシップモデル Layla AION (レイラ・アイオン) Layla AION 概要: 【フラッグシップモデル”Layla”シリーズの新作”AION”】 Eric Claptonが在籍していたデレク・アンド・ザ・ドミノスの名曲の名を冠したJH...
View Article