Quantcast
Channel: 目福耳福 Fujiya Avic BLOG (Happy eyes,Happy ears)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

【お知らせ】Stealth Sonics (ステルスソニックス)、春のヘッドフォン祭2019で国内初出展!

$
0
0

春のヘッドフォン祭2019で、新たなイヤホンメーカーが国内デビュー!

Stealth Sonics (ステルスソニックス)
STEALTHSONICS_logo2

【Stealth Sonicsブランドについて】
Stealth Sonicsは、2018年1月にSingh(バルビンダー・シン)氏によって立ち上げられたシンガポール発のブランド。Stealth Sonicsを設立する前は2011年から聴覚事業(補聴器など)のMyEar Singaporeを立ち上げ運営していて、音響技術や聴覚保護のテクノロジー蓄積は相当なものとのことです。
hearing-product.cb6b7570
また、氏は以前には航空宇宙工学の技術者として、シンガポールやアメリカの防衛科学機関で気流を活用して推進するジェットエンジンの開発に携わっていました。空気の流れと音波の密接な関係をイヤホン開発に活かしているところはこのブランドならではの特徴で、ブランドネームもその点に由来しています。
航空宇宙工学で得た知見を活かして音質を向上させること、そして聴覚保護、その高度な両立こそがStealth Sonicsのミッションです。
カスタムIEMおよびユニバーサルタイプイヤホンを製造しており、今回はまずユニバーサルタイプ “Tour Rider”シリーズの3モデルの国内導入となります。

Stealth Sonics U2
U2_000 U2_001
ダイナミック(中低域)+BA(高域)のハイブリッド2ドライバー構成。

Stealth Sonics U4
U4_000 U4_001

4BA(Low/Mid/High/SuperHigh)4ドライバー構成。

Stealth Sonics U9
U9_000 U9_001
ダイナミック(Low)2BA(Mid)2BA(High)4BA(SuperHigh)ハイブリッド9ドライバー構成

春のヘッドフォン祭2019のナイコムブース(中野サンプラザ11Fアネモルーム)で展示いたします、またメーカー担当者が来日。日本初上陸の音、ぜひお聴きください!

春のヘッドフォン祭2019特設ページはこちら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1914

Trending Articles