先日WAGNUS.様より発表のあった、同社が誇るSheepシリーズの最新作である
Twilight Sheep ‘Ltd’(トワイライト シープ リミテッド)
![Twilight-sheep_01]()
Twilight Sheep “Ltd” 概要:
- Twilight Sheep “Ltd”には二種類の線材をブレンドし、WAGNUS.にしかでき得ない唯一無二の構築がされています。
- まず一つは、あの「Frosty Sheep」で使われている1本の線に60芯(1芯あたり0.08mm)のclass 1 OFCを採用した、60芯全て贅沢に純銀メッキとシルク巻きを施した弊社独自設計開発によるモダンリッツワイヤーを使用しています。
- そしてもう一つが、目を惹く深く美しい1960年代の社会主義国家産のディープブルー線…その構造は1本の線に49芯(1芯あたり0.1mm)を要する非メッキ銅のリッツワイヤーにディープブルーシルク巻きが施されている極めてレアで特殊な仕様となっています。
- この49芯のブルーワイヤーこそが本作の要であり、そして線材が100m未満と僅かにしか存在せず、二度と同じものが入荷しない、ほんの限られた本数しか製作する事が叶わない、歴代Sheepシリーズでも特級レアリティの代物となります。
- ヴィンテージ故の、経年によるシルクにほつれが見られる場合がございます事を予めご了承下さいませ。
- 上記二種類の美しく超ハイスペックな構造の激レアワイヤーを掛け合わせ、サウンドメイクの追い込みを徹底。
- そのどれもが最高の評価を頂いて参りました“Sheep”の歴々を創造してきたノウハウと技術によってこのTwilight Sheep “Ltd”は圧倒的な完成度へと至りました。
- その製作可能本数、なんとたったの29本。完成デモ機として既に2本製作していますので、実質残り27本からの発売となります。
- その結果、国内に2社、海外でも1社と専門店さまにてそれぞれ「5本」の超限定受注枠を設けて頂く事になりました。※フジヤエービックも含まれます。
- WAGNUS.直販では、6本分の受注枠となります。
- 販売価格は税込み118,800円となります。
フジヤエービックでは、本日2019年4月20日(土)店舗開店時より、この5本を店舗限定にて先行販売いたします。
5本という数量もあり、試聴用デモ機をご用意して頂いていますので、フジヤエービック店頭にて試聴して頂いたお客様のみ受注を受付するという方法を取らせて頂きます。
フジヤエービックスタッフがTwilight Sheep “Ltd” を聴いてみたレビューを掲載致します。
<使用したイヤホン>
Noble Audio KATANA Universal
<使用プレイヤー>
SONY NW-WM1Z(デモケーブルが2.5mm端子採用だったので、変換アダプタで4.4mmに変換)
- サウンド傾向はざっくり纏めると『ザクッとした独特の倍音を含みながらキレもある高域と芳醇で量感もある存在感抜群の中低域』という印象。
- ケーブルの詳細についてはWAGNUS.さんのブログに記載があるので仕様面に触れますと、取り回しはフラグシップクラスという事もありごわつきがあり、良好とは言えません、がしかしFrosty Sheepとほぼ同じくらい位の感覚で扱えます。
- エディションは2種類あり、『Mastering edition』と『Emotional edition』です。
- Mastering editionの方は名前通りの全体域フラット目の万能なサウンドでありつつ、今回のヴィンテージ線の旨みも感じられる両方の線の特性を上手く引き出した調整。
- Emotional editionはヴィンテージ線のサウンド傾向を最大限に引き出しつつ、AGNUS.のアセンブリ技術で上手く纏めてきたなと思いました。
個人的には、クセは強いが嵌る人には嵌るエモいサウンド!という印象で、音楽の系統的にはロックやビートを感じられるようなノリの良い楽曲に合わせて頂くとベストかと思います。